お風呂の浴室から水漏れが起きる原因は何?
お風呂はストレス解消の場、癒しの場としてとらえ、常に快適に利用したいと思う方が多いでしょう。
しかしそんなお風呂で水漏れが起きたら?気持ちよく入ることができなくなりますし、何といってもポタポタ水が漏れているのは気になります。
お風呂の浴室・浴槽からで水が漏れるのはなぜか、まず原因をつかむことが大切です。
目次
お風呂の水漏れは劣化と破損によるもの
浴室の水漏れはほとんどが劣化と破損によるものです。 ゴム部分の劣化や給湯器の劣化、床材や壁材の破損、浴槽のひび割れなどから起こることが多く、原因の特定はそれほど難しくありません。
浴室の浴槽からの水漏れの原因は?
浴槽から水が漏れる原因としては浴槽にひびがある場合や、ゴム栓の劣化、給湯器の排水溝が劣化しているなどいくつかの原因があります。
最初に浴槽にお湯を入れてみてお湯の量が変わらないかどうかを確認しましょう。
ゴム栓をしっかりしているのにお湯が自然と抜けていくようならゴム栓やゴム栓を入れる栓部分の劣化、故障です。
それ以外で浴槽から水が漏れる時には給湯器に問題があると考えられるので、給湯器の設備会社を呼び状態を確認してもらう必要があります。
ゴム栓はホームセンターに売っているので購入して簡単に交換できますが、サイズなどもあるのでサイズを見てから購入するようにしましょう。
その他お風呂によくある水漏れ個所は?
浴室で水が漏れやすい個所といえばいくつかありますが、シャワーヘッドや水栓から水が漏れていることも多いです。
シャワーヘッドは内部に水がたまる仕組みとなっているので、通常は水漏れにならないように作られています。
しかし長く利用していると劣化が原因でつまりが起きたり、水が漏れるようになることまおります。
シャワーヘッドから水が漏れる原因は経年劣化による亀裂が多いです。
シャワーヘッドを別のものに交換できますが、サイズの違いなどもあるので確認してから交換しましょう。
水栓は給水管と直接接続されている部分なので水が漏れやすい個所です。
どこから水が漏れているのか、蛇口からなのかそれとも水栓と給水管の接続部からなのか確認してみましょう。
給水管と水栓の接続部から水が漏れている時には、内部のパッキンの劣化やナットの緩みから起こることが多いです。
多くはパッキンの劣化によるものなのでパッキンを交換することで直ります。
壁、床から水が漏れる原因は?
壁や床から水が漏れる要因はいくつ明かり、壁と床の間を埋めているシリコン剤が劣化し水が浸透してしまい水が漏れていることもありますし、壁や床に亀裂があり水が漏れていることもあります。
この場合、亀裂が起きている部分がわかればシリコン剤を利用して埋めることで対応できます。
亀裂がひどい場合や、見えない部分のパイプが破損していることがあります。 この場合、自分で何とかすることは無理なので業者を依頼して確認することが必要です。
劣化する部分を理解しておくことが予防策となる
ゴム素材が利用されている部分はどうしても経年劣化を起こします。
また壁や浴槽の周囲に水が浸透しないようにシリコンを使ったコーキング剤が利用されていますが、これも経年劣化し水が漏れやすくなったり、カビが付きやすくなるのです。
カビが付くとよりもろくなりますので劣化を進め水が漏れやすくなります。
何が浴室の水漏れ要因となっているのかをつかむことが重要です。
浴槽のひび割れなどが起こると、浴槽の取り換えなどが必要となり費用が掛かりますが、ひびを放置しておくと被害が拡大します。
自分で修繕できないものは早急に業者に連絡し、必要な処置を施す、また交換することを考える必要があります。
依頼から修理完了までの流れ
※お見積りまでは無料で対応いたします
※点検時に作業を要する場合は基本料金が発生することがあります。
その際は事前に説明を行い、ご了承頂いてから作業を行います。